
1
地区の皆さんと協同で生物調査と水質検査です。
地区の皆さんと協同で生物調査と水質検査です。
子供達が網で魚など取っています。
地区のお父さんお母さん達が子供の様子を見守っています。
子供達がとったメダカ、えび、ヤゴ(トンボの幼虫)等を見ています。
生物調査終わった後、水質検査を行いました。(水の汚れを調べます)
会員の指導で水質検査を行っています。
水質検査終わった後、容器を回収しています。
(判定は6~8でフナやコイがすめる。農業用水に使える)
子供会のお母さん達です。楽しかった様子でした。
つくば樹楽会の幟旗、霞ヶ浦をきれいにしましょう。